花粉症対策だけじゃない!? カテキンたっぷりのお茶「べにふうき」

べにふうき茶

ダイエットにも花粉症にも「カテキン」たっぷりの「べにふうき茶」のすすめ

べにふうき茶とは?

べにふうき茶とは漢字で「紅富貴」と書き、アッサムに近い緑茶の一種です。

カテキンが普通の緑茶よりもとても多く、花粉症・アレルギーに良く効くお茶として知られています。

べにふうき茶2

【カテキンが花粉症に効果的な理由】

べにふうき茶に含まれるカテキンは、「メチル化カテキン」という種類で、肥満細胞(マスト細胞)からアレルギー反応物質であるヒスタミンが放出されるのを抑制し、さらには、そのヒスタミンを身体が受け付けてしまうのを阻止する効果があるため、アレルギー症状を軽減することができると言われています。

花粉症のメカニズム

2017.05.26

また、べにふうき茶のメチル化カテキンは普通のカテキンよりも体内への吸収率が高く、嬉しいことに脂肪が身体に溜まっていくことを抑制する効果が期待できると、二重に嬉しい成分となっています。

ダイエット

ここがすごいべにふうき茶!!

  • 山本万里・野茶研茶機能解析研究室の検証で、べにふうき茶が花粉症症状の緩和に効果を発揮するのが飲料後30分ほど田ということがわかりました。
  • 6ヶ月以上のべにふうき茶の服用で、通年性アレルギーなども改善効果が見られたと判明。もちろん、長期間にわかる薬の服用と違い、べにふうき茶を6ヶ月以上飲んでも、肝臓障害や免疫力の低下などは見られませんでした。
  • メチル化カテキンには脂肪分解効果があり、ダイエットにも優れた飲料であることがわかりました。

べにふうき茶の豆知識

このべにふうき茶、元々日本で初めて紅茶用に作られた品種でした。

しかし、後にメチル化カテキンという抗アレルギー作用のあるカテキンが豊富に含まれていることがわかり、茶葉を紅茶用に発酵させてしまうとメチル化カテキンが減少してしまうため、緑茶として販売されるようになったのです。

【紅茶・緑茶、発酵の違い】

紅茶:茶葉を発酵させてから乾燥させる。

緑茶:茶葉を発酵させず、蒸した後に乾燥させる。

べにふうき茶の味

見た目は少し濁りのある緑茶のよう。
メチル化カテキンが豊富と効くと苦みを考えてしまいますが、その通り。
少々苦めの味がします。

ですが、薄い甘みがするので、普段濃い緑茶を飲んでいる方には違和感なく飲めるでしょう。
また、アッサムの改良品として開発されていただけあって、花のような香りが楽しめます。

べにふうき茶の効果的な淹れ方

【粉末】

余すことなくカテキンを取りたい場合は、やっぱり粉末で飲むのが一番効果的です。
ただし、作り置きはNG。
成分が変わってしまうそうなので、冷めたら一度に飲みきりましょう。

【煮出して】

メチル化カテキンは高温のほうがより多く抽出されます。
湧いたお湯を茶葉に注いだら、5分ほど蒸して取り出すようにしましょう。
この場合は、冷蔵庫で保存可能。

べにふうき茶の変わった飲み方

【牛乳を混ぜて】

こちらは、「苦み」が苦手な人の飲み方。
牛乳を混ぜることにより苦みが抑えられて、マイルドになるのでお子さんでも飲めるようになります。

牛乳

【生姜を入れて】

こちらは「ダイエット効果」のある飲み方。

元々メチル化カテキンには脂肪を分解させる効果があるのですが、そこに生姜が加わる事により、脂肪を燃焼させる効果が加わり、よりダイエット向きの飲み物となります。
また、アレルギー軽減効果も増強されるとのこともあります。

ただし、すりおろし生姜を入れてしまうと辛くなってしまいますので、ジンジャーパウダーか、ない場合は薄切りの生姜を1枚入れるだけで十分です。

生姜

花粉症対策にべにふうき茶を飲む場合の期間と量

農研機構によると、べにふうき茶を花粉症予防として飲む場合、

  • 250mlを1日2回(朝晩等)飲む。
  • スギ花粉が飛散する5ヶ月位前から飲用し始めると花粉シーズン時に効果的

と良いといわれています。

べにふうき茶の入手方法

スーパー、ドラッグストア、通販で入手可能です。

ただし、スーパーやドラッグストアの場合、低価格優先となってしまい、安全性と品質が気になってしまいます。
できれば、ネットで信頼が置けそうな場所を見つけて注文した方が良いでしょう。

子供や妊婦は?

べにふうき茶には「低カフェイン(カフェイン量が半分以下)」のものも開発されています。
1日に500ml程度でしたら、こうした低カフェインのべにふうき茶を飲んでも問題はないそうですので、安心して飲むことができます。

ただし、カフェインに敏感な方、心配な方は医師に相談するか、飲用を控えた方が良いでしょう。

べにふうき茶の注意点

粉末のべにふうき茶を使う場合、作り置きをしてしまうとその性質が時間と共に変化してしまい、せっかくのメチル化カテキンが激減してしまうことになります。

粉末のべにふうき茶を飲む場合は、ある程度冷めたら1回で飲みきるようにしましょう。

一回

べにふうき茶の保存方法

通常の緑茶と同じような保存方法が推奨されます。

開封前はそのままの保存で。さらに、冷蔵庫に入れれば長持ちします。

開封後は湿気・光・温度に気をつけましょう。
できるだけチャックの付いた袋に入れ、空気を抜いて密閉し、乾燥した常温の日の当たらない場所で保存しましょう。
※冷蔵庫はNG※

べにふうき茶の価格

価格帯はかなり広く、粉末50g=730円から100g=4446円と様々です。

ドラッグストアやスーパーなどでは比較的安価に売られているようですので、試しに飲む場合はそうした物を選ぶのもありでしょう。

べにふうき茶が合う人

  • 緑茶が好きな人
  • できる限り安全に花粉症対策をしていきたい人
  • 薬の副作用が心配な人
  • そこまで花粉症症状が酷くない人
  • ダイエットもしたい人
べにふうき茶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

ライター/印刷会社を得てフリーで活動するライター。自らのアレルギー・花粉症の経験を元に、多くの花粉症予防・対策について記事をしたためている。 健康オタクで、漢方・整体・鍼に詳しい他、毎日のエクササイズも欠かさない。