Contents
アレルギー性鼻炎向け「体質改善」プログラム!!
アレルギー性鼻炎は免疫バランスの乱れから起こる事が多く、体質改善で症状自体が改善されることも多々あります。
今回はそんな「体質改善」に焦点を当て、アレルギー性鼻炎になりやすい生活スタイルから、どのような方法をとればアレルギー性鼻炎になりにくい体質にできるかという、体質改善プログラムをお知らせしていきたいと思います。
アレルギー性鼻炎になりやすい体質
- 親・兄弟など血のつながりのある身内にアレルギー体質の人がいる
- アレルギーに限らず風邪を引きやすい人
- 几帳面でストレスを感じやすい
- 逆に生活スタイルが適当で、昼夜逆転生活をしている
- 花粉症を発症している
- 既に何かのアレルギーを持っている
- 肩が凝りやすかったり、首が凝って頭痛を発症しやすい
- 天気や気圧の変動に弱い
- 筋力や持久力・柔軟性がない
- 代謝が悪い(汗が出にくかったりむくみやすいなど)
上記の項目に1つでも覚えがある場合、アレルギー性鼻炎になりやすい体質だと言えるでしょう。
では、これに加えてアレルギー性鼻炎になりやすい生活スタイルというものもみてみましょう。
アレルギー性鼻炎になりやすい生活
- 掃除をしない
- 空気の悪いところに住んでいる
- 多忙で睡眠不足だったりストレスが溜まりやすい
- 冷暖房のきつい職場に勤めている
- たばこを吸う
- お酒をよく飲む
- コンビニ弁当や清涼飲料水など、添加物が多かったり、塩分・糖分の多い食生活をしている
- 昼夜逆転生活をしている
- 運動をしていない
- スマホやPC・テレビばかりを観ている
このような生活を送っていると知らず知らずのうちに自律神経が乱れ、疲れも溜まり、免疫バランスが乱れてしまいます。
すると、アレルギー性鼻炎になりやすくなってしまうのです。
では、こうした生活から、どのようにすればアレルギー性鼻炎が起きにくい体質へと改善されるのでしょうか?
アレルギー性鼻炎を起こしにくい体質改善プログラム
【睡眠時間の確保を】
日本人の睡眠時間は世界的に見ても1、2位を争うほど少ないと言われています。
睡眠時間が5時間をきると、二日酔いを起こしているのと同じ状況になるとも言われており、判断力や思考力の低下にも繋がりますし、当然免疫バランスの乱れにも直結します。
どうしても睡眠時間の確保がとれない場合でも、枕や寝具を自分に合ったものにする、空調を快適にする。防音カーテンを使い深い睡眠がとれるようにするなどをして、より質の高い睡眠がとれるようにしましょう。
<<GOOD>>
「枕や寝具を快適なものにし、寝る前に空調を整え少しでも眠りを深くするようにしましょう」
<<BETTER>>
「できる限り1日7~8時間の睡眠時間を確保!!」
<<BEST>>
「上記に加え、夜9時以降の飲食やPC・TV・スマホなどを観ないようにし、ブルーライトなどの刺激を脳に与えないようにしましょう」
「アロマや簡単なストレッチなどをして、リラックスして寝るようにしてみましょう」
【運動不足を解消する】
古来より人間は動き回り、木の実を採ったり、狩りをしたりと、一カ所にじっとしているようにはできていませんでした。
それがITの発達と共に家から出ない、椅子から立ち上がらないでも色々なことができるようになってしまい、それが逆に人間の体に悪影響を及ぼすようになってしまいました。
1時間に1度は椅子から立ち上がり、5分ほどうろうろと動き回ってみたり、1日に45分間の散歩をする等しましょう。
できれば、週末はハイキングや水泳など、気持ち良いと思える運動を率先し、筋力や持久力を維持するようにしましょう。
<<GOOD>>
「1時間に1度、5分間は椅子から立ち上がらり動き回りましょう」
「帰りの電車で最寄り駅の1つ手前で降りる等をして、1日に45分間の有酸素運動を心がけましょう」
「できれば週末に楽しくて無理のない運動をするようにしましょう」
<<BETTER>>
「上記に加え、簡単なストレッチを1日3回。朝昼晩とするようにしてみましょう」
【簡単なストレッチ】
万歳をして背伸び。
軽い前屈。
アキレス腱伸ばしなどでOK。
<<BEST>>
「上記に加え、時間に余裕のある方はヨガをやってみたり、筋トレをしてみると良いでしょう」
【筋トレの注意】
筋トレをし過ぎると逆に免疫力が下がることがあります。
慣れない内はジムに通い、トレーナーに相談しながらやってみるようにしましょう。
【食生活を見直す】
食生活は免疫バランスに直結します。
なぜなら腸内細菌・腸内環境の状態が免疫バランスの大半を司るといっても過言ではないからです。
そのため、乳酸菌を増やす食事や野菜多め、甘い物少なめといった食生活を送るだけでも腸内環境が整い、免疫バランスの向上に役立つことができる様になるのです。
とは言え、「無農薬野菜を食べる」「全て手作りの食べ物にする」といったことは難しいので、「できる限り」の中で「乳酸菌をとる」「食物繊維をとる」「甘い物は減らす」「和食を心がける」などをすればよいのではないでしょうか。
<<GOOD>>
「1日1回、どこかでヨーグルトをとるようにしましょう」
「外食の際は和食を。コンビニ弁当の場合もサラダを付け足す等しましょう」
<<BETTER>>
「ぬか漬けや納豆など、発酵食品を1品足すようにしてみましょう」
「甘い物は控え、飲み物は無糖のものを選ぶようにしましょう」
<<BEST>>
「上記に加え、辛いものを控える、お肉を1食減らしてお魚にしてみるようにしましょう」
【その他の体質改善プログラム】
<<GOOD>>
タバコを控えることはアレルギー性鼻炎は重要なこと。
できれば、この際禁煙してみてはどうでしょうか。
<<BETTER>>
お酒もあまりアレルギー性鼻炎にはよくありません。
1滴も飲むべきではないとまではいきませんが、せめて週末にちょっと飲む程度までは抑えると良いでしょう。
そして、掃除も体質改善は重要。
家の中がすっきりしていればストレスも溜まりにくく、また、ハウスダストなどのアレルギー、花粉などのアレルギーも起こりにくくなります。
<<BEST>>
ストレスは体にも心にも最悪。
毎日の仕事が辛い。
育児で気が休まる暇がない。
自治会やPTA活動などが嫌で仕方がないといったこともあるでしょう。
ストレスはこじらせると「鬱」という病気になります。
もしストレスが元でアレルギー症状が起こっているとしたら、それは身体からのSOSサインです。
転職を考えてみる、行政の育児サービスに相談してみる、引っ越しをするといった方法はけして「逃げ」ではありません。
お友達とワイワイ楽しくおしゃべりすることでストレス発散できる人もいれば、一人でゆっくり紅茶を飲みながら本を読むことでストレス発散できる人もいます。
自分に一番あった方法を選びストレス解消をし、それができないのなら、できる限りの改善策を試みてみましょう。
たった一つの原因で、アレルギー性鼻炎が起こるわけではありませんが、ストレスが溜まるような生活を送っていると言うことは、多忙で食生活が乱れていたり、睡眠不足だったりする可能性が高いでしょう。
思い切って「毎日が笑顔になれる」環境に変える。
これが一番の体質改善に繋がるのかもしれません。
コメントを残す