おすすめ花粉対策マスクはどれ!?

マスク

花粉症には必須アイテム「マスク」の種類とおすすめについて

花粉症の人にとっては「マスク」は必需品。

また、花粉症でなくとも、インフルエンザや風邪などで他者に迷惑をかけないためにも、マスクはとても大切でしょう。

今回は、そんなマスクにクローズアップしてみたいと思います。

マスクの種類

マスクと一口に言っても、色々と種類があります。
まずはその繊維と形状について紹介します。

【ガーゼ】

昔からある素材。
高齢者の方はマスクといえばこちらの素材を思い浮かべるでしょう。

ガーゼを重ねて作られた綿織物で、保湿保温には優れ、洗って再利用もできるのが利点。
ただし、中に粉じんフィルターが内臓されている物でないと、布と変わりがないのでウイルスや花粉といった小さな物は素通りしてしまうのと、息苦しさが難点。

【不織布】

糸を折らずに、絡み合わせたシート状の布のこと。
ガーゼよりも繊維間の隙間が小さく、通気性に優れていて息苦しくなりにくいので今ではこちらの素材でできたマスクが主流でしょう。

また、値段も安く、使い捨てができるので衛生面にも優れています。

【平形マスク】

ガーゼマスクでおなじみの、布を1枚横にした形のマスク。

その形状上ぺったりと花や口を覆うので、保湿や保温に優れており、乾燥から喉を守る目的としては最適です。

ただし、鼻水や自分の吐いた息による湿気で息がしにくくなるという難点もあります。

【プリーツ型マスク】

使い捨てマスクの中でも一番利用されている形状。

布がプリーツ状に畳まれているので、顔をすっぽりと覆うことができ、口や鼻を塞ぎにくくズレにくいのがメリット

また、呼吸も楽にできます。

難点はサイズが合ってないと隙間ができてしまうこと。
特に鼻のところに隙間ができやすく、メガネをしていると曇りやすいということもあります。

【立体型マスク】

人の顔の形に沿う形状に作られた、立体状のマスク

顔にフィットしやすく、口元に張り付きにくいので息苦しさも感じにくいです。
また、お化粧なども付きにくく、顔も細く見えることから女性に人気。
隙間ができないので、花粉カット率も高いのが利点です。

難点は、価格が高くなりがち。
ですが、最近では大量パックの立体型マスクも売られているので、セールの時は購入のチャンスでしょう。

青マスク

目的別マスク

素材や形状に種類のあるマスクですが、最近では「花粉を防ぐ」「ウイルスを防ぐ」と言った目的に加え、色々な効果が付属されているマスクが出るようになりました。

【保湿】

「のどぬーる ぬれマスク」等は、保湿に重点を置いたマスク。
風邪で喉がイガイガするときなど、夜の乾燥などから喉を守ります。

また、花粉シーズンは乾燥する季節と一致しているので、オフィスでエアコン乾燥にさらされている場合でも役立つマスクと言えるでしょう。

基本的に、マスクはその繊維でウイルスや花粉をシャットアウトする……という認識で売られていますが、実はナノレベルの大きさの花粉やウイルスは素通りしてしまうもの。
マスクが花粉や風邪の予防に役立つ理由は、マスクと口・鼻の間にできた湿気で粒子を食い止めているからなのです。
そうした意味でも、保湿マスクはとても理に叶ったアイテムと言えるでしょう。

【小顔効果】

マスクは顔の半分を隠してしまうアイテムなので、女性には不評……でしたが、そこを解決したのが「ユニ・チャーム」の「小顔にみえマスク」。

立体型マスクは平形マスクよりもフェイスラインが綺麗に見えるのですが、それでも野暮ったく見えてしまうことも。

ですが、小顔に見せるために作られた物ですと、フェイスラインの部分をシャープに作っているのでより綺麗に小さく顔を見せることができます。

女性とマスク

マスクのサイズも要確認

性能の良いマスクや、小顔効果のあるマスクを買ってもサイズが緩かったりきつかったりすると、隙間ができてしまったり、お化粧が移ったり、肌が擦れてしまって残念な事になります。

マスクを購入する際は、自分の顔に合ったサイズのマスクを選ぶようにしましょう。

【マスクサイズのはかり方】

  1. 親指と人差し指を立て、L字形を手で作ります。
  2. ①の状態で、耳の付け根に親指を。鼻の付け根から1㎝下に人差し指の先を当てます。
  3. ②の状態の、親指から人差し指までの長さが、マスクを買う際のサイズ目安となります。

 

  • 「9~11㎝」⇒子供用サイズ
  • 「10.5~5㎝」⇒小さめサイズ
  • 「12~5㎝」⇒普通サイズ
  • 「14㎝以上」⇒大きめサイズ

上記が目安となりますが、基本的に子どもは子どもサイズ、女性は女性向けマスク、男性は普通のマスクで大抵フィットするように作られています。

白マスク

おすすめマスクベスト5

第5位 興和 三次元高密着マスク

鼻の部分にノーズフィッターがある上に、頬と顎部分にもブロッカーが付いている、上下左右隙間なくブロックしてくれる安心の密着マスク。

99%カットフィルターで、ウイルスやPM2.5にも対応しているのがありがたいところ。

難点は、耳紐が太めですが紐状なので、食い込みにくいと言っても擦れてチークが落ちたり、サイズが合わないとフィッターのせいで逆に隙間が生まれてしまうことがあるという点。

ですが、サイズは普通・小さめ・子供用とあるので、自分の顔にフィットする物を選びましょう。

(5枚入り:299円が平均)

第4位 スリーエム ネクスケアマスク プロ仕様

「プロ仕様」と謳われているとおり、医療現場の技術を使ったマスク。
ウイルスも花粉も99%カット。

日本製というのも安心して使えるところ。

曇りガードやノーズフィッターが付いているため、メガネの曇りが軽減されて快適に使えます。
また、口元に空間ができるように設計されているので、息苦しくなりにくいというかなりの優れもの。

難点は、5枚入りで429円と少しだけ高いところ。
使い捨て前提のマスクなので、ためらうところはありますが、花粉量が特に酷い日などは使ってみると良いかもしれません。

第3位 アイリスオーヤマ サージカルマスク

医療現場でも使われているという、プロ仕様のマスク。
もちろん、それだけなら4位のネクスケアマスクと同じなのですが、嬉しいのは価格!!

医療用なのに60枚入り512円とかなりの低価格なのです。

ダブルプリーツ加工で口元に空間ができ息がくるしくなりませんし、頬にぴったりフィットする特殊Vカット形状、さらにはノーズフィッターまであり、文句なし。

ただ、マスクがやや小さめなので、女性は使いやすいのですが、男性には小さいかもしれません。

第2位 小林製薬 のどぬーるぬれマスク 立体タイプ

濡れフィルターが含まれていて、スチーム効果によって10時間も加湿効果が持続する、マスク型加湿器のような一品。

喉の乾燥が気になるときや、風邪気味の時もとても重宝します。

ただし、3枚入り289円とかなりお高め。
また、鼻が詰まっている状態だと息がしにくいこと、少々重いことなどがありますので、喉の痛みが気になるときなどに限定されるかもしれません。

第1位 ユニ・チャーム 超立体マスク 風邪・花粉用

まず、コンビニで買えるのが最大の利点。
いざと言うときにすぐに買えて、99%のシャット率。

また、立体マスクの中でも作りのしっかりしているこのマスクは、息苦しくなりにくく、蒸れず、また耳への紐が大きく幅をとった形状なので、耳が痛くない、チークが落ちにくいと言ったいいとこずくめ。

小さめ・普通・大きめ、とサイズも3つあり、またそのシルエットが小顔効果も生んで、女性にはとてもおすすめです。

価格は7枚入り398円と買いやすく、1週間分として考えるとコスパ的にも良いでしょう。

マスク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

ライター/印刷会社を得てフリーで活動するライター。自らのアレルギー・花粉症の経験を元に、多くの花粉症予防・対策について記事をしたためている。 健康オタクで、漢方・整体・鍼に詳しい他、毎日のエクササイズも欠かさない。