花粉対策におすすめの蒸気浴とはなんぞや?

サウナ

お医者さんも効果を認めた蒸気浴をやってみよう

みなさん、蒸気浴ってご存じですか?

蒸気浴とは普通にお湯を張った湯船に浸かるのとは異なる、「水蒸気」で体を温めたり、加湿したりする入浴方法。

サウナ……に近いのですが、サウナは乾燥した状態で100度近い室温にしていきますが、蒸気の場合そこまで揚げたら大やけどをしてしまいます。

ですので蒸気の場合の「ミストサウナ」というものは、「湿度100%、室温40℃」くらいを目安に、50℃くらいのお湯を霧状(ミスト状)にしてサウナ室に送り込んでいくものです。

そんな蒸気浴、歴史は古く、紀元前900年頃の浴場(テルマエ)では蒸気風呂がすでにあったという記録があります。

また、日本も1500年ほど前では入浴と言えば、畳を敷いた密室に蒸気を送り込む蒸気浴のことを示していました。

そんな蒸気浴、今再び見直され始めてきました。

それは「花粉に効果的」と言われるようになったから。

では、なぜ蒸気浴が花粉に効果的なのでしょうか。

蒸気浴と普通の入浴との違い

ホットタオル

普通に湯船に浸かるお風呂の場合、温めたお湯の中に体を入れることによって体を温めていきます。

その際、熱は体の表面から中の方へと伝わる順番になるため、肌が熱いのに体の芯はまだ冷えているということもあります。

だからといって熱いお湯に入ってしまうと、かゆみや花粉症症状発生の原因でもあるヒスタミンが生成されてしまい、体が痒くなったり、くしゃみが出たりしてしまうこともあります。

なので、入浴の際は半身浴で38℃~40℃のぬるめのお湯に少し長めに入るのがよいとされているのですが、それよりももっと効果的なのが蒸気浴なのです。

蒸気浴の場合、体全体を温かい蒸気が包む形になり、汗が出ます。

そうなると、肌は汗をかいて冷たくさせようとするのですが、体の芯は温まっているので、熱が体の中心から外へと生まれるようになり、体の芯から温まるのです。

体が芯から温まることで、自律神経が整い、鼻水やくしゃみなどの反応が出にくくなる上、免疫力が高まり花粉症自体おきにくくなってきます。

また、温まることで血流がよくなり、目や鼻といった粘膜の下にある毛細血管の流れもよくなります。

そのため、蒸気浴をしている間は鼻づまりが減少すると言われているのです。

もちろん、蒸気を吸い込むことによって、花粉などのアレルギー物質を洗い流す効果もあるため、普通に入浴するよりも花粉症には効果的と流行るようになってきたのです。

実は手軽にできる蒸気浴

ホットタオル

普通に入浴するよりも花粉症に効果的とあれば、すぐにでもやってみたいけど蒸気浴ってどうやって……?

と思われる方も多いでしょう。

実際ミストサウナが家にあるご家庭なんて、お金持ちのごく一部の家に限られているでしょう。

ですので、普通はジムに通っている方ならジムのミストサウナを利用するとか、温泉やスーパー銭湯に行くなどしか蒸気浴を楽しめる方法がないような気がしてしまいます。

ですが、体全体を温める必要がなければ、花粉症対策によい蒸気浴を楽しむことができるのです。

例えば「めぐりズム」。

これは「目の蒸気浴」と唄われるように、目の部分に蒸気で熱を当てて、奥からじんわりほぐしていくように作られています。

関連⇒Amazonめぐりズムページ

このように、目の部分だけに蒸気が出るものを置くだけでも効果があるため、鼻にホットタオルを乗せるだけでも効果はバツグン。

【ホットタオルで鼻蒸気浴】

  1. 水で濡らしたタオルを絞り、電子レンジに入れる。
  2. 30秒ほど温め。火傷しない温度に下げてから鼻の上に乗せる。
  3. 息苦しくないよう調節して、5~10分静かに鼻を温める。

この時、アロマなどを使用するとアロマテラピーの効果も発揮され、一石二鳥の蒸気浴を楽しめます。

【花粉症におすすめのアロマオイル】

  • ティートリー
  • ユーカリラディアータ
  • ラベンダー
  • ペパーミント
  • ローマンカモミール

これらアロマオイルを使うときは、タオルに直接付けるのではなく、ボウルに水を張り、その中にアロマオイルを1~2滴入れ、そのお水でタオルを濡らして絞って使うようにしましょう。

【さらにおすすめアロマの足湯で蒸気浴】

足湯

鼻の上にホットタオルを乗せるだけでも効果のある蒸気浴ですが、できれば体も温めたいところ。

そんなときにおすすめなのが「足湯」。

洗面器などにお湯を張り、そこにアロマを2~3滴入れ、椅子に座って足を温めていきます。

足下から上る蒸気で鼻粘膜の炎症も和らぎ、足元の冷えが取れるため、足だけしか温めていなくても、じんわりと汗が出てくるほど体が温まります。

特別な時はハマム浴やヨモギ蒸しなども

珠浴

あまり聞いたことがないかもしれませんが、最近美容関連で注目されている蒸気浴のハマム浴。

中等などの砂漠の多い地方で行われている蒸気浴のことで、元々は岩盤浴に近いものなのですが、日本ではアレンジさっれてハーブ入りのスチームベッドで全身を温める蒸し風呂となっています。

ハーブの効果で美容やアレルギー症状に効果的で、体の内側からじっくりあたたまり、デトックスやダイエット効果にもよいと、注目されているのです。

また、韓国から伝わってきたヨモギ蒸しなども蒸気浴の一種。

あれも、婦人科疾患や消化器系の病状を緩和刺せるのによく、また、ヨモギの力で鼻もすっと通るようになることから、花粉症で悩む方の特別なリラックスタイムとしておすすめできます。

 

花粉で辛い時期は自分の体へのご褒美もかねて、通常時は足湯やホットタオルで鼻を温め、月に一度はハマム浴やヨモギ蒸しなどでリラックスタイムを作ってあげるのもよいでしょう。

サウナ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

ライター/印刷会社を得てフリーで活動するライター。自らのアレルギー・花粉症の経験を元に、多くの花粉症予防・対策について記事をしたためている。 健康オタクで、漢方・整体・鍼に詳しい他、毎日のエクササイズも欠かさない。